「千年に一度の」大作戦~経団連へ100万通の質問メールを
東日本巨大地震と福島第1原発事故の発生を受け、現在試作中です。経団連会長の「千年に一度の大地震」発言がきっかけで始めたブログですが、その後に放射能汚染された野菜の出荷規制問題が大きくなったので、現在はそちらを中心に取り上げています。(2011/03/28)
Date:
PR
本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。
Posted by つくばちゃんねるブログ at
Date: 2011年04月01日
これはエプリルフールのジョークじゃない
明日4月2日、茨城ホウレン草の会(Ibaraki Spinach Party)を発足する。
詳細は4月2~4日のうちにUP予定。
Posted by 岩崎綾之 at
21:00
│
Comments(0)
│
農産物出荷停止問題
このページの上へ▲
お知らせ
みんなで作る、地域密着!
つくばのブログポータル
つくば市 アルバイト求人
ログタス
<
2011年
04
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
この作戦について
(3)
作戦進行状況
(4)
連絡
(1)
茨城ホウレン草問題
(2)
お願い
(1)
核汚染被害状況
(1)
Ibaraki Spinach Party
(1)
農産物出荷停止問題
(6)
東日本大震災
(1)
農業
(1)
ボランティア
(1)
イベント
(1)
最近の記事
リレー・フォー・ライフに行ってきました
(5/17)
リレー・フォー・ライフ 2011in茨城 に参加します
(5/13)
田んぼ塾に入りました
(4/18)
政府が出荷制限を見直し
(4/5)
被災地からの手紙が開催させたコンサート
(4/4)
茨城ホウレン草の会 発足宣言文
(4/2)
これはエプリルフールのジョークじゃない
(4/1)
まだまだ起こりえる出荷制限
(3/31)
農林水産省ホームページへ抗議文送付
(3/30)
福島県の野菜農家が自殺
(3/29)
過去記事
2011年05月
2011年04月
2011年03月
最近のコメント
岩崎綾之 / 田んぼ塾に入りました
吹雪 / 田んぼ塾に入りました
岩崎綾之 / 政府が出荷制限を見直し
吹雪 / 政府が出荷制限を見直し
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
岩崎綾之